-
出演予定
女子鉄アナウンサー 久野知美
プロフィール
- 久野知美(くのともみ)
- テレビ朝日「タモリ倶楽部」、BS日テレ「友近・礼二の妄想トレイン」など鉄道関連のTV、ラジオ、イベントに多数出演。その進行ぶりは評価が高く、ゲストMCとして幅広く活躍。関東私鉄の自動放送も担当。日本鉄道賞選考委員。
-
出演予定
テレビでおなじみ 斉藤雪乃
プロフィール
- 斉藤雪乃(さいとうゆきの)
- 鉄道をテーマにしたメディアやイベントなどで活躍する関西を代表する鉄道大好きタレント。
テレビやラジオに出演中であり、YouTube「ゆきのちゃんねる」では独自の目線で鉄道愛を語っている。
-
出演予定
鉄道大好きマネージャー 南田裕介
プロフィール
- 南田裕介
- 1998年ホリプロに入社。 タレントのプロデュースをする傍ら、自身もテレビ朝日「タモリ倶楽部」、CS日テレプラス「鉄道発見伝」などの鉄道関連のテレビ、ラジオ、雑誌やyoutube、イベントにも出演。
-
8/9出演予定
鉄道大好きYou Tuber西園寺とZAKI
プロフィール
- You Tuber西園寺とZAKI
- 現在は関西に拠点を置きYou Tubeを中心に活動中!
全国各地の鉄道を利用し奇抜な企画で沿線の魅力を沢山の人達に伝えていけるよう今日もどこかで撮影中!
-
出演予定
SUPER BELL”Z 野月 貴弘
プロフィール
- SUPER BELL''Z 野月 貴弘
- 1972年5月22日生まれ。北海道帯広市出身。テクノユニットSUPER BELL''Zの中心人物、車掌DJ&ボーカル。
1999年12月、電車の車内アナウンスをラップにした車掌DJ曲「MOTER MAN(秋葉原~南浦和)」でメジャーデビューし、大ヒットを記録。翌年、日本有線放送大賞新人賞を受賞。以降、現代版鉄道唱歌としてシリーズ展開されている。近年は、声で出す電車の音「エアトレイン」を提唱、ライブと合わせ各地で大会を開催。最新アルバムは、野月が音楽監督を務めた「鉄道150周年記念 鉄音博」(キングレコード 2022年10月発売)。NHKラジオ第1「鉄旅・音旅 出発進行!」ではMCを担当、鉄道専門誌「鉄道ファン」レギュラーライターも務める。
-
出演予定
鉄オタ選手権に出演 旭堂南鈴
プロフィール
- 旭堂南鈴(きょくどうなんれい)
- 2010年、ミスマッチのメンバーとして芸能界デビュー。2016年、四代目・旭堂南陵に弟子入り。講談での口演のほか、ものまねタレントとしても知られ、『銀河鉄道999』のメーテルをはじめ、女優・女性著名人の物まねのレパートリーを持っている。鉄オタ選手権(NHK) - メーテルに扮して出演することが多いが、出題者「鈴木さん」として素顔で出る場合もある。
-
8/9出演予定
半熟ブラッド with 中将タカノリ
プロフィール
- 半熟ブラッド
- 2012年結成。現在、”菜つ美”(ボーカル、作詞担当)と”うさを”(ベース、サックス担当)のデュオ。
2016年に北神急行電鉄公式マスコットキャラクター「北神弓子」応援ソング「恋のトンネル」、2017年に同電鉄応援ソング「トンネルの向こうで待ってる。」を担当し“鉄道系音楽グループ”として話題に。近年は神戸市営地下鉄海岸線20周年お祝いソング「ゆめゆめかもめ」をはじめ水間鉄道ドラマ主題歌「君トいtime」などのシングルがスマッシュヒットを記録。
中将タカノリさんとは、ラジオ関西で若者向けに昭和歌謡を紹介する番組「中将タカノリと橋本菜津美の昭和卍パラダイス」で共演。 - 中将タカノリ
- シンガーソングライター 、 音楽評論家、ラジオパーソナリティ。奈良県奈良市出身。
歌謡曲をフィーチャーした音楽性で歌謡曲のプリンスとして注目され数々の楽曲提供、音楽プロデュースを手がける。
代表曲に「雨にうたれて」、「女ごころ」(小林真に提供)など。
中将タカノリ・橋本菜津美「夜間飛行~星に抱かれて~」がキングレコードからリリース。
ラジオ関西「中将タカノリと橋本菜津美の昭和卍パラダイス」放送日時:金曜12:30〜
-
出演予定
鉄道アーティスト 小倉沙耶
プロフィール
- 小倉沙耶(こくら さや)
- 幼少より、母の実家である長崎に帰省するため親子で寝台特急「さくら」に何度も乗車、鉄道の持つ旅情に惚れこみ、鉄道ファンとなる。
2002年より「鉄道アーティスト」として活動開始。テレビ・ラジオ出演や執筆活動のほか、鉄道イベントの司会や企画、講演なども行なっている。
モットーは「鉄道に関わる全ての方が、笑顔でいられるためのお手伝い」。
2009年より明知鉄道観光大使。
2013年より京都大学大学院工学研究科低炭素都市圏政策ユニット認定、都市交通政策技術者(第112号)。
2022年より一般社団法人交通環境整備ネットワーク審議役。
2025年より国土交通省主催「日本鉄道賞」選考委員。
通運会社で鉄道貨物輸送の一端を担った経験を活かし、鉄道コンテナアドバイザーとしても活動。
2021年に出産。乳幼児連れでの公共交通利用促進と周囲の理解について、メディアや自治体主催のイベントなどで語る機会も多い。
鉄道趣味の柱は、気動車・貨車・古レール。
-
出演予定
元京王電鉄運転士の異色タレント 響 丈
プロフィール
- 響 丈
- 元京王電鉄運転士。現在は鉄道タレントやナレーター、ラジオレポーターなどで活躍。
岳南電車吉原駅の自動放送や、函館市電の車内アナウンス、NHKラジオ鉄旅・音旅出発進行!のレポーターなど、主に声の世界で活躍中。
また、Youtuber、鉄道系専門学校の講師という一面も持つ。
-
出演予定
元近鉄名物広報マン 福原としひろ
プロフィール
- 福原としひろ
- 1975年に近畿日本鉄道に入社。駅業務、車掌、運転士、助役を担当後、1994年から近鉄広報部に所属し、2011年に自らロケーションサービスを立ち上げる。鉄道知識に精通している他、映画やドラマなども誘致する。また国内外の有名監督なども交友があり、数多くの作品にも参加している。現なら歴史芸術文化村・総括責任者。
-
出演予定
Shinger Shin & Dj Sunny
プロフィール
- 犬と旅行が大好きなDJ Sunny。
- 奈良県のFMラジオ局で音楽バラエティー番組やBOSS福原さんと鉄道番組を担当。
BOSS やリスナーの皆様から楽しく鉄分吸収中🔰 ゴスペル・クワイアのディレクターも務めています。
今回はクワイアのSinger Shinと一緒に、大和鉄道まつりのフィナーレを担当します。
会場の皆様とともに楽しみたいと思います♪
どうぞよろしくお願いいたします。
-
出演予定
駅弁のあら竹6代目社長 新竹浩子
プロフィール
- 新竹浩子(あらたけ ひろこ)
- 娘のミーも参加いたします「ぴー&みー」。
松阪にて株式会社新竹商店(アラタケショウテン)を経営しております、駅弁の“あら竹”6代目社長、新竹浩子(あらたけ ひろこ)です。
松阪名物の元祖・特撰牛肉弁当や「モー太郎弁当」を、駅弁ファンの皆さまから「宇宙一美味しい」とご評価いただき、大変光栄に存じます。
「大和鉄道まつり2025」では、多くの皆さまとお会いできることを心より楽しみにしております!
-
出演予定
総合MC もりのん
プロフィール
- もりのん
- 『奈良・大阪・兵庫の5つのラジオ局で、鉄道各社やリスナーの皆様からご協力いただきながら鉄分を吸収しているラジオDJ。鉄分と糖分でできてるラジオDJの「もりのん」!また特撮や、ゆるキャラも好きで、中身も身長も小学生みたいなオカン。鉄道が好きで乗り鉄に♪鉄道×ラジオで全国を繋げるのが夢!』
掲載の出演者・スケジュールはすべて予定です。出演者およびスケジュールは今後変更になる場合があります。